暮らしの広場6月号
暮らしの広場6月号を発行しました。
今月のトレンドキーワードは「住み開き」。
趣味に、教室に、お茶会に。
お家で広がる友達の輪
特技を教えたり、趣味を楽しんだり。
ご近所さんや友人と気軽に集まれるオープンな場が自宅にあると楽しそうですよね。
空きスペースを活かして、交流の場をつくってみませんか?
その他、ワークショップ(多肉植物の寄せ植え)、夏の星空、そうめんの日について
ご紹介します♪
ワークショップ
6月3日(土)にワークショップを開催します!!
春にピッタリなかわいい多肉植物の寄せ植えを
みんなで一緒に作りませんか?
暮らしの広場5月号
暮らしの広場5月号を発行しました。
今月のトレンドキーワードは「ウェルビーイング」
三世代みんなが集う幸せな時間
満たされた生活はリビングから
祖父母からお孫さんまで、家族が揃うと楽しいもの。
みんなで一緒に過ごす時間を増やして、毎日がもっと心満たされたものになるよう
家族が集まりやすいリビングにしませんか?
その他、春の不調、新緑を楽しもう、紫陽花、梅雨時期の体調管理についてご紹介します♪
暮らしの広場4月号
暮らしの広場4月号を発行しました。
今月のトレンドキーワードは「5R(ファイブアール)」
家族の思い出を残せて、環境にも優しい。
家を長く大切に使うために
物をキレイに使い続けることは、無駄な買い物やゴミを減らすために大切です。
長く使うと愛着も生まれます。家も同じです。
長く住み続けるために、今できることを考えましょう。
その他、端午の節句(こどもの日)、2023年春夏トレンドカラー、春の紫外線についてご紹介します♪
ひなまつりリース作り
PanasonicリフォームClub株式会社長谷川建設のワークショップを
2月下旬に開催しました。
今までは午前か午後の開催でしたが、今回は午前と午後の両方の開催。
今回は“ひなまつりリース”を作りました。
リースの土台やお花などのパーツは全部100均で揃え、
ひなまつりや春をイメージしたピンクや白、黄色などのかわいいお花をたくさん用意しました。
葉っぱの緑やミモザの黄色がいいアクセントになっていました。
女子力高めのリースが完成♪
ワークショップの最後には、水まわりのお手入れ方法のご説明をさせていただきました。
毎回たくさんのお客様にご参加いただき、感謝しております♡
ありがとうございます(*'ω'*)!!
暮らしの広場3月号
暮らしの広場3月号を発行しました。
今月のトレンドキーワードは「サ活」。
サウナの気持よさを気軽に!
おうちでできるサ活のススメ
最近、流行りの「サ活(サウナ活動)」で「ととのう」のはいかがですか?
温めたカラダを冷まして休ませることで爽快感が味わえます。
自宅でも「サウナ気分」で「リフレッシュ」!
その他、ワークショップ(ひなまつりリース作り)、春がわくわくする理由、
春のインテリア、わんにゃんsmileについてご紹介します♪
ワークショップ
2月22日(水)にワークショップを開催します!!
PECHKAの美味しいコーヒーを飲みながら、
一緒にかわいいひなまつりリースを作りませんか?
暮らしの広場2月号
暮らしの広場2月号を発行しました。
今月のトレンドキーワードは「時産」。
もっと自分のために時間を使おう。
ゆとり時間で心に潤いを。
最近、ちょっとした工夫や設備を取り入れて
時間にゆとりをつくる「時産」が注目されています。
毎日の家事を効率化して自分の時間を増やせば、
毎日の充実感が変わりますよ。
その他、あったかいお風呂、ひなまつり・桃の節句、花粉対策をご紹介します♪
松ぼっくりで作るかわいいクリスマスツリー
昨年12月。
PanasonicリフォームClub株式会社長谷川建設のワークショップを
当社の“PECHKA Cafe&Library”にて開催しました。
今回は“松ぼっくりで作るかわいいクリスマスツリー”を作りました♪
天然素材にこだわったので、松ぼっくりはスタッフが拾ってきて煮沸消毒をしたものを使用。
そのままでも使えますが、春先にひょっこり虫がでてくるなんてこともあるので、
煮沸消毒をおすすめします。
急遽思いつきで作ることにした木の雪だるまの素材や、
ツリーや雪だるまを飾る土台に使用した丸太のスライスは、
大工さんにお願いして準備しました。
ツリーのパーツは全部100均。
思いっきり楽しんでいただきたくて、いろんな種類を用意して、
お客様には好きなパーツを好きなだけ選んでいただき、
自由に作っていただきました。
お客様の数だけいろいろな発想があり、
見ていてこちらも勉強になりました。そして面白い!
お客様からは「とにかく楽しい!」とのお声をたくさんいただき、
私たちスタッフとしてはとてもありがたく、嬉しかったです°˖✧
ペチカのカフェラテも好評でしたよ~♪
年末も近かったので、最後の方に少しだけ大掃除に役立つお手入れ方法のポイントの
ご説明もさせていただきました。
年末のお忙しい中、
たくさんご参加いただきましてありがとうございました\(^o^)/!!
2023年も可能な限りみなさんと一緒に楽しめるワークショップを企画していきたいと思っておりますので、
たくさんのご参加お待ちしております♪